みんなのジャグラー 設定6を攻略(検証)してみました。
「みんなのジャグラー」は、2013年に発売された比較的新しい機種ですが、
正直言ってあまり人気はありません。
しかし、ジャグラー・シリーズの中では、
高設定であれば、REGに偏るというパターンは少なく、比較的安定した出玉が期待できます。
今回も、毎回チェリーを狙いながら打ちましたが、「みんなのジャグラー」はピエロ解除もあるということなので、
ピエロも狙いながら、じっくりと打ってみました。
それではご覧下さい。
01. 54G BIG
02. 348G BIG
03. 102G BIG
04. 30G BIG
05. 33G BIG
06. 105G BIG
07. 198G REG
08. 286G BIG
09. 59G BIG
10. 92G BIG
11. 66G REG
12. 7G REG
13. 11G BIG
14. 125G REG
15. 167G BIG
16. 5G BIG
17. 133G BIG
18. 58G REG
19. 797G REG
20. 20G BIG
21. 13G REG
22. 5G REG
23. 272G BIG
24. 168G BIG
25. 218G REG
26. 85G REG
27. 47G BIG
28. 74G REG
29. 25G BIG
30. 18G REG
31. 260G BIG
32. 87G BIG
33. 327G BIG
34. 53G BIG
35. 346G BIG
36. 7G BIG
37. 63G BIG
38. 27G REG
39. 134G REG
40. 24G REG
~ 終了 ~
総ゲーム数 4,979G
BIG 25回 1/199.16
REG 15回 1/331.93
ボーナス合成 40回 1/124.47
投資額 6,000円
出玉数 1,984枚
出玉率 113.76%
ぶどう 788回 1/6.32
チェリー 146回 1/35.56
ピエロ 7回 1/711.29
チェリー解除 BIG 4回 1/1,244.75
チェリー解除 REG 1回 1/4,979.00
ピエロ解除 BIG 4回 1/1244.75
ピエロ解除 REG 0回 1/0.00
最大ハマり数 797G
最小ハマり数 5G
今回は、運良くBIGに偏ってくれたので、約7時間で何とか2,000枚弱まで抜くことができました。
ちなみに、機械割はなんと113%超えでした。
元々「みんなのジャグラー」は、ジャグラー・シリーズの中でも機械割りが高く、爆発力がある機種なので、ジャグ連が始まると面白いほどコインが増えます。
ただし、その分波も荒く、大きなハマリがあるというのが難点です。
今回の最大ハマり数は797Gでしたが、グラフの通り一気に1,000枚ほど飲まれたことがわかります。
しかし、ハマりは強烈でしたが、その後ジャグ連がコンスタントに続き、出玉も徐々に回復していき、また、フリーズ逆回転やレインボーランプ点灯、女性ボイスのペカっ!など、多彩な演出が満載されていたので、打っていて非常に楽しかったです。
それと、ピエロ解除は今回初めてカウントしてみましたが、7回中4回も解除したのには驚きでした。
それでは、次回は「クラシック・ジャグラー設定6」を検証してみたいと思います。次回もどうぞお楽しみに。
※注意:本検証は、あくまでも「ノーマル機」が対象です。「裏ロム(改造)機」や「ホルコン(ホールコンピュータ制御)機」では、出かたが異なる場合があります。