ジャグラーガールズ 設定6を攻略(検証)してみました。
ジャグラーガールズは、2003年に大ブレイクした「ジャグラーガール」の後継機で、2013年に登場して以来、非常に人気のある機種です。
しかし、私の個人的な見解ですが、このジャグラーガールズは、ジャグラー・シリーズの中では最も辛い機種であると感じています。
なぜなら、「ハマりやすい」「REGに偏りやすい」「コイン持ちが悪い」の3拍子が揃っているからです。
北電子の公式発表では、設定6で機械割は107.4%となっていますが、私の経験からすると出玉数はイマイチで、設定6でも2,000枚前後が限界のようです。
ちなみに、私はジャグラーガールズの設定6を数多く打っておりますが、3回に1回の確率で負けています。
ただし、先ほども述べましたが、この機種はなぜか人気があり、ジャグラー・シリーズの中では2014年には全国で稼働率NO1にもなっています。
さて、今回の検証も毎回チェリーを狙いながら、じっくりと打ってみました。
それではご覧下さい。
01. 325G REG
02. 136G BIG
03. 267G BIG
04. 59G REG
05. 133G REG
06. 73G REG
07. 52G REG
08. 308G REG
09. 128G REG
10. 142G BIG
11. 29G REG
12. 89G BIG
13. 121G BIG
14. 188G REG
15. 21G REG
16. 278G REG
17. 18G REG
18. 39G BIG
19. 35G BIG
20. 301G BIG
21. 29G REG
22. 128G BIG
23. 19G BIG
24. 135G REG
25. 28G BIG
26. 80G REG
27. 5G REG
28. 44G BIG
29. 11G REG
30. 209G BIG
31. 26G BIG
32. 156G BIG
33. 185G REG
34. 602G REG
35. 260G REG
36. 177G BIG
37. 5G REG
38. 42G REG
39. 41G BIG
~ 終了 ~
総ゲーム数 4,941G
BIG 25回 1/290.65
REG 23回 1/224.59
ボーナス合成 39回 1/126.69
投資額 18,000円
出玉数 654枚
出玉率 104.71%
ぶどう 797回 1/6.20
チェリー 165回 1/29.95
チェリー解除 BIG 6回 1/823.50
チェリー解除 REG 4回 1/1235.25
最大ハマり 602G
最小ハマり 5G
冒頭で述べた通り、やはり今回のジャグラーガールズもイマイチでした。
出だしから325Gもハマり、やっとペカったかと思ったらREGで、その後全て飲まれて追加投資でBIGが2回続きましたが、すぐにまたREG。しかも6回のオンパレード。
それから、徐々に回復し1,000枚オーバーまで登り詰めましたが、その後もまたREGのオンパレード。
しかも、REG185G、REG602G、REG260G、と合計1,000G以上もハマり、一気に1,000枚以上も飲まれました。
最後は多少取り戻しましたが、結局出玉数は654枚、トータルで5,000円負けという痛い結果で終わりました。
やはり、この機種は辛い・・・
この機種で勝つためには、打ちどきとヤメどきが肝心だと、改めて思い知らされました。
おそらく、この後時間があれば、また徐々に出玉が増えていき、1,000枚を超えた頃を見計らってヤメれば、勝つことができたかと思います。
それでは、次回は「ミラクルジャグラー 設定6」を検証したいと思います。次回もどうぞお楽しみに。
※注意:本検証は、あくまでも「ノーマル機」が対象です。「裏ロム(改造)機」や「ホルコン(ホールコンピュータ制御)機」では、出かたが異なる場合があります。